釣りは贅沢な暇つぶし by 電車釣行、陸っぱり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ロッドに続いて、リールを購入。
前回考えていたように、同シリーズであるレブロス2506!
画像は「イメージ画像」となっているが、実際このまんま。
買ってから知ったのだが、レブロス2004とはハンドルが違う。

ハンドルは写真通りの2506の方が個人的に持ち易い。
ちなみに左下に写っているスプールは2500のもの。
レブロス2506と2500はスプール互換があるので買ってみた。
ダイワ(Daiwa) REVROS 2500 パーツ:スプール(2-6)(部品No.006)
2506はPE1号が100mくらい、2500はPE1.5号が200m巻ける。
シーバスには前者で、投げには後者を使うつもり。
まあ、2000のスプールを買ってPE1.5号100mでも十分だが。
懐的に今月の釣行は難しいので、これらの活躍は師走に期待。
前回考えていたように、同シリーズであるレブロス2506!

画像は「イメージ画像」となっているが、実際このまんま。
買ってから知ったのだが、レブロス2004とはハンドルが違う。
ハンドルは写真通りの2506の方が個人的に持ち易い。
ちなみに左下に写っているスプールは2500のもの。
レブロス2506と2500はスプール互換があるので買ってみた。
ダイワ(Daiwa) REVROS 2500 パーツ:スプール(2-6)(部品No.006)
2506はPE1号が100mくらい、2500はPE1.5号が200m巻ける。
シーバスには前者で、投げには後者を使うつもり。
まあ、2000のスプールを買ってPE1.5号100mでも十分だが。
懐的に今月の釣行は難しいので、これらの活躍は師走に期待。
PR
この記事にコメントする
2008.03.14
ブログ開設(移設)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ