釣りは贅沢な暇つぶし by 電車釣行、陸っぱり
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最寄りの釣具店がセールをしていた。
何か無いかと行ってみると、これを発見。

ファインサーフ35(細糸)
クーポンを会わせるとネットより安価!
(セール後はネットの方が安い)
ってことで、購入。

実売5,000円前後のリールなので、それなりの箱付き。
リールシートとのガタを埋めるゴムが付属。

巻き具合を調整するワッシャーもあって、調整可能。
個人的には、きっちり折り畳めるハンドルも有り難い。

これなら、ロッド装着状態でロッドケースに仕舞える。
リールカバーは買い忘れたが……。
っで、早速PE1号を200m巻いてみた。

力糸15mを巻き足しても調度良い感じ。
ラインを止める方法は、スプールの穴に通すだけ。
軽く巻き付ける感じなので、ストッパー傷は付かない。
これで4色以上を狙えるかどうか、釣行が楽しみだ。
何か無いかと行ってみると、これを発見。

ファインサーフ35(細糸)
クーポンを会わせるとネットより安価!
(セール後はネットの方が安い)
ってことで、購入。
実売5,000円前後のリールなので、それなりの箱付き。
リールシートとのガタを埋めるゴムが付属。
巻き具合を調整するワッシャーもあって、調整可能。
個人的には、きっちり折り畳めるハンドルも有り難い。
これなら、ロッド装着状態でロッドケースに仕舞える。
リールカバーは買い忘れたが……。
っで、早速PE1号を200m巻いてみた。
力糸15mを巻き足しても調度良い感じ。
ラインを止める方法は、スプールの穴に通すだけ。
軽く巻き付ける感じなので、ストッパー傷は付かない。
これで4色以上を狙えるかどうか、釣行が楽しみだ。
PR
この記事にコメントする
2008.03.14
ブログ開設(移設)
カテゴリー
ブログ内検索
アーカイブ