忍者ブログ
釣りは贅沢な暇つぶし by 電車釣行、陸っぱり
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日時:2008/06/28(土)13:00~18:00
場所:熱海海釣り施設(の手前にある公園)
釣果:カンパチ(19cm)、マサバ(Max:19cm)4尾、マイワシ(Max:12cm)2尾、
   ウルメイワシ(Max:14cm)3尾、カタクチイワシ(Max:15cm)5尾、
   ムツ(10cm)1尾、クロホシイシモチ(11cm)1尾、ネンブツダイ(7cm)1尾
釣法:サビキ釣り
エサ:ピンクスキン(アミコマセ)、サバ皮(アミコマセ)

午前中は酒匂海岸で痛恨のボウズだったため、熱海港へ移動。
生餌が残ってはいるものの、アミコマセを追加して、いつもの場所へ。

TS320284.JPG

投げではシロギスが上がっているらしい。
とりあえず1本投げてみたが、隣で、チダイが上がっただけで、撃沈。

TS320286.JPG

気分を変えてコマセを撒くと、木っ端メジナが黒い軍団となって寄ってくる。

っが、サビキ仕掛けに掛かったのはマサバ!
サビキ仕掛けへの反応は少ないものの、イワシ類も飽き無い程度に掛かる。

そんな中で、新しい顔ぶれなのがムツ。

TS320283.JPG

現地では分からず後で同定してもらったのだが、この時点で五目釣り達成。
さらに恒例のネンブツダイやクロホシイシモチが掛かり七目。

そして気が付くと草むらで猫が魚を狙っていた。

TS320287.JPG

猫の鼻先に釣れたネンブツダイを投げてやると咥えて走り去る。
しばらくすると戻ってきて、またエサを強請る。

この他に、手洗いバケツを覗きに来た猫も居た。
魚が入っていたら、持って行く気だったのだろうか?


夕刻が近づいてきた頃、カミさんの竿がしなって、上がってきたがカンパチ!
熱海港では最近上がっているようで、ラッキーな1尾。

TS320291.JPG

目的のシロギスは駄目でしたが、十分満足な釣果。

TS320290.JPG

さて、次こそは、サーフでシロギスを!

PR

日時:2008/05/09(金)17:00~19:00
場所:熱海海釣り施設(の手前にある公園)
釣果:なし
釣法:投げ釣り、ヘチ釣り、ルアーフィッシング
エサ:ガルプ!サンドワーム(色:青イソメ)など

泊りがけでの釣行予定が、雨の予報でボロボロ。
とりあえず、雨が降らない間だけでもと言う事で夕マヅメに決行。


周囲はアオリイカ狙いの釣り人だらけで、アジの生餌でポツポツと釣果あり。
エギングの方もいらっしゃいましたが、生餌の方が食いが良いようです。

こちらはと言うと、サンドワームの投げ竿は当たり無し。ヘチを探っても反応なし。
ルアーを投げても何もリアクションが無く、タイムオーバーで納竿。


気圧低いし、寒いし、シロギスやメゴチは、お休みのようでした。
ちなみに、翌日以降は釣行なし。残念。

 

日時:2008/04/12(土)11:00~17:00
場所:熱海海釣り施設(の手前にある公園)
釣果:シロギス1尾(16cm)、メゴチ5尾(15~17cm)

腹の具合が悪くて出遅れたため、昼前の到着。
ガスっぽい曇りでしたが、気温は高く過ごし易い日でした。

TS320221.JPG

海釣り施設の方は、たくさんの人出でしたが、公園には隙間あり。
ナナハンも釣り人が居ましたが、竿は上がっていない模様。

TS320220.JPG

海の様子は、小潮であるのに加え、赤潮が出てしまい良くは無い。
そのくせ、海草が大繁殖していて、投げれば必ず海草が……。

過ごし易いが、釣り難いと言う、微妙な日でした。

TS320223.JPG

まあ、トイレや飲み物には困らない場所なので、決しては悪くは無い。
っが、どうせならば、釣果も伴って欲しいですね。

PAP_0001.JPG

さて、その釣果ですが、青イソメの投げ釣りでメゴチが5尾。
シロギスは、カミさんの気まぐれで、オキアミを投げてのGet。

いや~、オキアミでシロギスが釣れるなんて思いませんでしたよ。

次こそは、シロギスの引きを感じたいです。

日時:2007/09/22(土)11:00~19:00
場所:熱海海釣り施設(の手前にある公園)
釣果:シロギス3尾、オジサン1尾、メゴチ1尾
   サヨリ3尾、メジナ1尾

またまた行って来ました熱海港。

TS320084.JPG

またまた行って来ました熱海港。
対象はシロギスで、他に青物も釣れたら程度の投げ装備。

しかぁ~し、着いた早々で見聞きしたのは「サヨリ爆釣!」

TS320085.JPG

実は、ウキ釣り用竿も仕掛けも無かった。
しかぁ~し、周囲のご協力で、カミさんは目出度くサヨリをゲット!
まさか、サビキの針を使って、仕掛けを作るとは……。

TS320087.JPGTS320089.JPG

その間、私は、「ネンブツダイ」や「クツワハゼ」をゲット。
エサは、ジャリメや青イソメ。青イソメの方が喰いは良かったか?

TS320090.JPG

結局、日没まで頑張り、熱海の夜景にマタ~リ。

TS320091.JPGTS320093.JPG


釣果は、まあ、まあ。右のサヨリ30尾は、親切な方からのもらい物。
次は、自分で釣るぞ!
日時:2007/09/15(土)12:00~17:00
場所:熱海海釣り施設(の手前にある公園)
釣果:シロギス10尾、ハゼ3尾、ベラ2尾、
   オジサン1尾、ヒイラギ1尾、メゴチ1尾

TS320074.JPG

台風9号の被害を受けてボロボロの熱海海釣り施設。
それでも、施設手前のナナハンや公園では釣りができる。

TS320075.JPG

初島への渡船乗り場を過ぎたところにある釣具店でエサを購入。
貸し竿&仕掛け&エサを1500円で入手できたりも。

っで、運良く公園のナナハン側が空いていたので釣り座を確保。

TS320076.JPG

投げ釣りで早速、シロギスやヒイラギが連れる中、カミさんが真鯛をGet!!
まあ、15cm程度だったので、写真だけ撮ってリリース。

その後も、ベラやオジサンが掛かり、ハゼにメゴチも6目釣り。
(実は15cm程度のロウニンアジ&クサフグも釣れて8目だったり)

TS320079.JPG

毎度おなじみ、まな板の上の魚たち。
左下の剥き身は、メゴチ。

すべて、美味しく刺身や塩焼きで胃袋へ。


また、帰りには、こんな珍客が。

TS320083.JPG

恐怖で手振れが激しい写真だけど、間違いなくサル(ボス)。
群れで10頭くらいが山を闊歩。
熱海の山へ行くときには、サルにも注意で。

本来は、ソーダカツオやアオリイカがメインらしい。
カマスやイワシも釣れるようですが、私はシロギスで十分。
というか、私の本命はシロギス。

TS320077.JPG

ちょっと遠いが、のんびり熱海は、Goodな釣り場に認定。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
楽天市場

ロッド
キャスティズム
23号-365cm
リール
トーナメント・サーフ35
キャスティズムQD
飛ばし浮き
トリプルショット
(約26号)
スローシンキングシンカー
ダイビングショット
(約9号)
ロッドケース
ネクサスロッドケースR
RC-122D 138R
スプールケース
FFマルチポーチ(E)
Mサイズ
クーラー(9L)
フィクセル・リミテッド90 
(グレシアホワイト)
保冷剤
LOGOS 氷点下パック
(600g)
カウンター
アクセス解析

Copyright © [ ShuU's Fishing Blog ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]